弊社について

テイスト・トランスレーションでは、日本酒とワインを中心とする食品・飲料分野の日英翻訳サービスを提供しています。

私、アリーン・ライアンズは翻訳者、およびローカリゼーション・プロジェクトマネージャーとして、20年にわたり日本語と日本文化に関わってきました。大手翻訳会社のプロジェクト・マネージャーを務めた後、フリーとなり、日本語スキルを生かしたビジネスを立ち上げました。専門はバイオロジーと食品・飲料です。

日本酒メーカーの宣伝資料の翻訳をきっかけに、日本酒について本格的に勉強したくなり、20173月にWSETレベル3(最上級)資格を優等で取得。その後、20189月に日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)国際唎酒師、20191月には日本酒エデュケーション・カウンシル(SEC)のCertified Sake Professionalの資格を授与されました。現在はさらに、日本ソムリエ協会・SAKE DIPLOMAの201910月の資格試験に向けて勉強中、および、日本酒エデュケーション・カウンシル(SEC)のAdvanced Sake Professional20202月合格し、サケ・スコラを2022年4月勉強しました。2022年6月日本醸造協会の会員になりました。

日本酒の醸造プロセスについては、生物学専攻の理学士として、微生物学的および分子レベルまで正確に理解しています。また、製造業、品質保証、安全証明関連の文書の翻訳も実績があり、特に安全データシート、製造業監査、食品安全検査の文書に精通しています。そのため、日本酒の製造、取り扱い、包装、品質、分析、輸送に関する幅広い文書を的確に翻訳できます。

現在、スイスのチューリッヒを拠点としつつ、ロンドン、ダブリン、パリ、その他ヨーロッパの各都市も頻繁に訪れています。日本も毎年訪れ、クライアントの皆様との関係を深めています。

お問い合わせ

スイス・チューリッヒ (時間帯CET/CEST)

携帯電話 +41 793 701 408 / 電話 +41 44 5866 609

メール arline@taste-translation.com